SSブログ

子供に絵の教育ってどうなの?? [3人姉弟のこと 2016年の出来事]

昨日の記事の続き・・・

子供の絵に関して思ったこと

それは

絵は教えすぎたらダメ

ということ。

当たり前のことだったのかもしれませんが、初めての子育て、手探りでわかない事ばかり。子供と一緒に成長する日々。


以前にもお話した事はありましたが、長女のココは次女が産まれる3歳まではママとゆっくり過ごす時間も多く、色んなことを一緒にしたり、教えたりしていました[るんるん][ぴかぴか(新しい)]

その中でも、2,3歳の頃はよくお絵描きをしていました[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

自由な絵を描く事もありましたが、

動物の絵本や、果物の絵本を見ながら同じ絵を描く事をよくしていました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][ぴかぴか(新しい)]

同じように描けて色も塗って

「お手本そっくり~[グッド(上向き矢印)]上手にできたね~[わーい(嬉しい顔)]

なんて言ったりして[わーい(嬉しい顔)]

本人も上手にかけて満足そうな様子[ぴかぴか(新しい)]

で、そういった見て描く絵でも、自由な絵でも、たしか

「ここはこうしたらもっと上手になるかも」

なんて声をかけていたような気がします。

俗に言う、

大人の価値観を押し付ける

です。


教えてあげる事が良いこと” と思っていたから[手(パー)]


それに比べ、次女のみーたん

2歳になってすぐ弟が産まれたので

ココの時の様に手をかけてあげれず、ほとんどほったらかし[あせあせ(飛び散る汗)]

絵なんて教えることがなかったのです[exclamation][あせあせ(飛び散る汗)]

なので、2歳の頃の絵を比べると違いは一目瞭然[exclamation×2]

2歳4ヶ月の頃の長女ココの絵[かわいい]
IMG_7894.JPG

2歳4ヶ月の頃の次女みーたんの絵[かわいい]
IMG_1911.JPG


3歳でも全然違いました[手(パー)]

3歳5ヶ月の頃の長女ココの絵[かわいい](体と手足あり)
IMG_1912.JPG

3歳5ヶ月の頃の次女みーたんの絵[かわいい]
IMG_1910.JPG

ココには絵を教えてあげていたので、やっぱり上手[グッド(上向き矢印)]

でも、4歳を過ぎてから、絵をよく描くようになったみーたん[ぴかぴか(新しい)]

何も教えていないのに、ぐんっと上達しました[グッド(上向き矢印)][わーい(嬉しい顔)]

4歳9ヶ月頃のココの絵[かわいい]
IMG_1913.JPG

4歳8ヶ月頃のみーたんの絵[かわいい](先日ご紹介した)
IMG_1914.JPG

一切教えてないのに、姉の絵を見て学んでいるのか、自分の中での想像なのか急に上手にかけるようになりました[グッド(上向き矢印)]

そして、最近、一緒にお絵描きをする時・・・

よく見かける光景が、

みーたんはサッとペンを取り、描きたいように自由に自分が思った絵を描きます。

迷いもなくスラスラ~と描いちゃうかんじ[ー(長音記号2)]

でもココはペンをとって、

「何描こう~・・・・ん~・・・・」

と悩む事も[たらーっ(汗)]

絵を描く気分じゃない時に悩むのは分かります[exclamation]

でも

「お絵描きした~い[わーい(嬉しい顔)]

の流れで、悩み迷うのです[手(パー)][たらーっ(汗)]

何を描いたらいいのかどう描いたらいいのか・・・というかんじ[あせあせ(飛び散る汗)]

なので私に

「何描いて欲しい??」

と聞いてくることもしばしば[ふらふら]

そこでお題を出すと、スラスラと描きだしますが。

色に悩んだ時に

「赤か青かどっちがいいと思う?」

と聞いて来たり[あせあせ(飛び散る汗)]



ここまでのお話でもうお分かりかと思いますが・・・・

そう、

教えすぎると想像力が乏しくなる

ということ[exclamation]

やっぱりいつもお手本見て描いていたり、教えてもらったりでは想像力はつきませんものね[あせあせ(飛び散る汗)]

何も教えてあげられてないな・・・とみーたんの事を 「ごめんね」 と思うこともありますが、それが逆に良かったのか。

教えてもらえないだけに、自分で周りの絵を見て何かを感じとったり、学んだり、想像してみたりと、感性が養われたのはみーたんの方かと思いました[手(パー)]


その子がもともと持っている才能も関係あるかもしれませんが、小さい頃に絵は教え過ぎたらダメなんだと学びました。

教え過ぎになったらいけないだけで、答えを導き出すように、少しアドバイスを与えるように教えるのはいい事だと思います[わーい(嬉しい顔)]

あ、あと勉強も[あせあせ(飛び散る汗)]

絵は教えなくても自然と身につくかもしれませんが、勉強はね・・・教えないといけないこともたくさんありますものね[たらーっ(汗)][わーい(嬉しい顔)]

難しいですね~[ふらふら]

長女のココには絵以外でも、小さい頃からしつけのつもりで、あ~やこ~や結構言ってたので

今でも色んな場面で

ママの言うとおりにする

ママに聞いてみる

なんてとこも多々あります[ふらふら][たらーっ(汗)]

このままではいけないと思い、聞かれても

一回自分で考えてみてごらん

というように気を付けていますが[たらーっ(汗)][わーい(嬉しい顔)]


そしてそして、今日の記事[exclamation]

分かりやすいように姉妹の絵を比べてみましたが・・・・

姉妹で比べるのも良くない事ですよね~[たらーっ(汗)]

何かとついつい比べちゃう[あせあせ(飛び散る汗)]


でも、私がひそかに思っているだけで本人達の前で 「○○の方が~」 なんて事は言ってませんので[たらーっ(汗)][わーい(嬉しい顔)]



日々新しい事があり、日々成長[exclamation]

一度しかない大事な幼少期、大切にしないとね[るんるん][ぴかぴか(新しい)]



[かわいい]ブログランキング参加中[かわいい]

なるほど~とちょこっと共感してくれた方っ[グッド(上向き矢印)]
ぜひ愛のひとポチ、よろしくお願いします[揺れるハート]
   ↓ 

にほんブログ村


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






スポンサードリンク



nice!(43)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 43

コメント 8

追いかけっ子

そうじゃなくてこう・・・はダメなんですよね(^^;
・・・耳が痛いです(-_-)
あらためて気を付けますですm(_ _)m
でももうすぐ3歳なのに、
2歳4ヶ月の頃のみーたんとほぼ同じなので・・・
いや、気長に行きます(^^;
by 追いかけっ子 (2016-05-27 09:19) 

aimi

→追いかけっ子さん☆
コメントありがとございます(^ ^)
我が子の場合はこうだったという一例なので、一概に「ダメ」とは言えません。でも、幼少期の環境が将来につながる事は間違いないと思います!!なので、追いかけっ子さんの娘さんは、短期であれサイパンでの留学経験は間違いなく良い体験ですよね(o^^o)
うちの2歳の末っ子も、同じようなグチャグチャ〜とした絵ですよ;^_^A
でもグチャグチャながらも「これアンパンマン」「ドラえもん」とか、言い、何かを描いてるつもりなので、今はそれで良いかなと思います( ´ ▽ ` )ノ
by aimi (2016-05-27 10:25) 

みかん

わかります。上の子ってつい手をかけちゃいますよね。
特に絵のような感性によるものは、個人を尊重したいですよね。
でも、”教えてくれた”方が間違いないし、楽だってうすうす気づいてるのかも、って思うことがあるんです。
だから、最近はまず、「どう思う?」って聞くことを心がけてはいるんですが、、、自分ではできてるかわかんないです(-_-;)
by みかん (2016-05-27 10:43) 

ちゃるこ

あ~すごくよくわかりますっ!!!
うちは長女が1歳4ヶ月の時に次女が産まれたので、ほとんど手を掛けてあげられませんでした(。>д<)
でも元々絵を描いたり、何かを作ることが好きだったのか、教えてもないのに
自然と出来るようになって、自由で柔軟な発想に驚かされます。
ママ友から「こちゃるちゃん、絵画教室に通えばいいのに」って言われたことも。
でも長女には自由なのが合っていると思うので、これからもいい意味の放置で…(笑)
ちなみに次女は…同じく自由にさせているのですが、成長度合いは遅め。。
もう4歳なので少し教えた方がよいのかどうか悩みどころですf(^^;
by ちゃるこ (2016-05-27 20:21) 

ふわふわ

並べると、わかりやすいですね。
うちの下の子もグルグルの絵を描いてたと思った一か月後には、もうちゃんとした人を描けるようになってました!!
でも、お姉ちゃんが傍で描いてたおかげもあります。
子育てって終わってから気づく事多いですよね。
by ふわふわ (2016-05-28 09:04) 

aimi

→みかんさん☆
共感いただきありがとうございます!そうなんですよね、聞いて教えてもらう方が間違いないの気づいてます絶対(ーー;)すぐ聞いてきますもの。年齢的なのもあるのかな?
ほんとに感性は尊重してあげた方がいいですよね!…と思いながら、きっとできてない私(^_^;)
by aimi (2016-05-30 20:26) 

aimi

→ちゃるこさん☆
共感いただきありがとうございます!
いい意味の放置、絶対大事です(笑)
うちは長女は手をかけすぎたのでほんと学びました(^_^;)
次女ちゃんは教えてあげなくても、お姉ちゃんを見て自然と学んでるかもしれませんね(o^^o)
by aimi (2016-05-30 20:57) 

aimi

→ふわふわさん☆
コメントありがとうございます(^ ^)
そうですね、下の子は上から学ぶ事多いですよね。
そして、ほんとに終わってから気付くことばっかり!!なので、うちの3人目の末っ子は上2人の子育てで学んだことを活かして…と思いつつも…実際はあまりできてない気がします(^^;;
by aimi (2016-05-30 21:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。